止める習慣化、小麦粉2

  • 2020.04.20 Monday
  • 23:20

こんばんは、大分また空いてしまいました……😅



今年はどんどん突き進みたいと思ったものの、びっくりする位今コロナの話で持ちきりで、色々バタバタしています。


皆さんも大変な時期だと思います。


どうかご自愛下さい✨



さて、私は去年の記事、小麦を止めるというのを習慣化させるのを始めました。



結論から言うと、ほぼ習慣化出来たので、今は特に凄く拘ってやろう❗❗

と思っている訳ではないのですが、続けられています。



小麦を止めて体感したこと


・お腹回りのお肉が減る(特に内臓脂肪系)

・身体が軽い(お腹周り減ってきたからだと思う)

・むくみが減った

・鼻水とか出にくくなった

・頭がスッキリする(これについてはやや位)

・お腹壊すこと減った



…こんな感じかな❓❓

小麦を止めたからそうなったか❓と疑問に残るのは下2つ位ですが、


それでもなんとなく身体が軽いかな❓❓って感じはしますのでやって良かったと思います‼️


昔、1ヶ月抜いた時は頭もスッキリして感動したんだけど‼️


慣れちゃったのかな❓❓

砂糖も一緒になるべく控えてたからかも


少なくとも、小麦抜いても死なないんだな


っていうのは凄く感じました(笑)


私はパスタが大好きだったので、パスタを減らすか取るかっていうところが、一番ネックでした。


パンは全然食べないんですけど……


ストレス溜まりすぎると、パスタ食べたくなるので大変でしたが、


なるべく激しい空腹感を感じない様に

くるみや卵等代替えで良さそうなもの食べたりして、食べるの防いでいました。


特に卵やお肉など【たんぱく質】を代わりに沢山採ったのが、良かったみたいです。



私的に『止める習慣化』を続けていって

特に効果あったな、これは絶対取り入れたほうが良いなと思うのは約2つです。



・その習慣を続けるのに、代替えとなるものを必ず用意する❗❗



前回の習慣の記事にも書きましたが、

その悪しき習慣を続けていることに、

必ずメリットっていうのがあります。


・精神的安定

・刺激

・気持ち良さ


など…………


なのでそれを代替え用意せずに、

全て根性論でやってしまうと、

精神的に本当にしんどいです。



ストレスを溜めずに習慣化したい時は、必ず出来る限り用意した方が良いです。



ストレスもある種快楽に感じられる人なら、なくても良いのかもしれませんが。



・毎日『続ける』のではなく、『始める』と考えてみる



毎日続けるのは至難の技です。慣れてないことだと特に。

『続けよう』と思うと妙なストレスが掛かります。

続けられないと凹んだりします。



なので、「習慣化」することが目的なら、

1日出来なかったとしても、

気負わずに続けるのが大事なんですけど


続けるって時に、『また始める』ではなくて、


『毎日始める』


の様な考え方だと、辛くないかもと思いました。


続けられなくて、失敗ばかりの人はそう考えると良いかもです。


途中の見直しも大事なんですけれど、習慣の内容によっては、比較的得意なものと、苦手なものがあると思うので。


是非覚えておいて下さい❗❗😆



あとは、身体の体調が悪いと、続けるものも続けられないので普段から体調を整えおくのはとても大切です。


小麦を止めるに関してはそんな感じですが、⬆️の体調に関係するのもあるので、


今は筋トレを習慣化させようと試みています❗



色々変化や、成果も少し、出てきたのでまたこちらで報告したいと思います🎵(*^_^*)



calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2020 >>

Instagram

papararara28

Twitter

@paparamai フォロー募集中♪

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM