バストアップ↑↑トレーニング☆

  • 2021.06.25 Friday
  • 14:31

こんにちは!物凄いお久し振りの記事です💦


 

今日は胸トレについて語りたいと思います🎵


以前どこかの記事で、胸トレもやる❗って書いた気がしたんですが書いてなかったみたい(^_^;)

 


私が行った胸トレは、胸を大きくするというより、

胸の位置をバストアップ!上げる!というものなんですけれどある程度結果出たので纏めとして上げたいと思います❗

 

 

 

因みに今回は長いです(後日編集すると思います💦)


まず結果から

なるべく分かりやすい様に、乳首と鎖骨の中心から線を引いて三角を作りました

三角形が正三角形であるほど良い形です

垂れると大体二等辺三角形になってきます


これ、最大のミスに気付いたんだけど上と下で着方違っちゃったw🤣 期間が空いていて、同じ様なポーズで一番撮れたのがこの写真だったのでそのまま使っちゃってます💦


(失敗例)



正面からだと分かり辛いですね( ・ω・)


次は横からです




どうでしょうか??


頂点で横線を引いてみた

後ろに電気のスイッチがあって助かったのですが、横線を引いたら頂点の位置が上がっています


(身体の向きが微妙かな…と思ったのでボツ💦)




🍀撮影のルール🍀

なるべく同じ様な状況で撮る

ビキニはカップを胸にまず当て、ヒモは引っ張らずに結ぶ(本来なら寄せて上げてします)

黄体期(生理前のむくむ期間)は胸が大きくなる為、生理が終わって状態が落ち着く排卵期(生理終わって1週間ちょっと)に撮影

首や腕の太さ等、なるべく変わらない部分で上下合わせて同じ様にコラージュする



 大体バストアップに目覚めてから半年以上は掛かってます

 

 

🌟やったこと🌟

腕回し(胸、肩周りの筋肉を柔らかくする為)

体重増やす

筋トレ

姿勢直し(肩)

胸の付近の筋膜をほぐす

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

・腕回し

これは、『こがおっぱい』の方の開発した運動をTwitterで胸を大きくする方法が成功した方がやっていたので、

そのまま真似しただけです

 

詳しくは調べて頂きたいのですが、簡単にいうと腕を後ろ手で繋ぎ、両掌はくっつけた状態で胸を張り、肩を回す運動です(多分若干違う)

 

これを行うとかなり肩周り(特に肩甲骨間)柔らかくなります

大体私は毎日20回行ってました

 

 

・体重増やす

まず私はBMI数値で痩せているを記録される様な体型でした

 

胸は乳腺と脂肪で出来ています

脂肪があまりにも無いと寄せて集めるも出来ないのであまり変わりません

 

巷には沢山バストアップマッサージの方法溢れていますが正直物凄く痩せてる人には何の意味もありません(笑←経験済)

 

 

痩せてる方はマッサージより先に体重増やしましょう☆

 

 

という訳で体重を増やしていきましたが始めは中々体重が増えなくて大変でした😅

途中からコロナで自粛が増える様になって

エネルギーが余り、やりやすくなっていきましたが

最初はお肉や卵、牛乳、ココナッツオイル、オリーブオイルやアマニオイル等頑張って摂っていました(笑)😆✨

 

糖質を沢山取ったほうが手っ取り早かったかもしれないけれど急激に太るのも怖かったので⬆️の食品主に取ってました

 

(それから乳腺の発達に関わる女性ホルモンは油が無いとあまり育たないと言われています)

 

 

 

・筋トレ

胸の垂れの原因はデコルテラインの筋肉が貧弱だから、と大体言われています

 

そう、胸筋です

 

実際私も胸筋が全然無かったので筋トレしました

 

始めは、ゴムチューブを使って、後ろ手で肘を直角に曲げて持ち、

肘でゴムチューブを引っ張るという運動や

ペットボトルを持って腕を外⇔内に動かす様な筋トレ

(多分その内写真やら絵を分かりやすく載せたいと思います)

 

 

ゴムチューブのは、前で引っ張ると腕ばかりに負荷が掛かってしまうので後ろ手で持って引っ張る事にしました❗

 

これ、胸筋だけじゃなくて背中の筋肉にも効きますね☆

(菱形筋かな?猫背巻き肩の改善にもなりそう!)

 

 

ゴムチューブで飽きてきたら、

ついに腕立て伏せし始めました❤️

 

普通にと、手を置く範囲を広めに取ったりして行っていたのですが、バリエーションの少なさにこれで良いのかなぁ…と思い出す🤔

 

 

丁度弟に会った時に

弟が以前より胸板厚くなっていたので、

 

「凄い❗何したの⁉️」

 

って聞いたら教えてくれたので、その動画を見て腕立てしていきました♪

 

 

男の人の動画だけど…胸筋の色んな部位を鍛えてくれるトレーニング方法が載っているので良かったです♪

因みに筋力無いので膝立てて行ってます(笑)


 

 

そして、

 

・姿勢直し

これは、巻き肩直しの事なんですが。

巻き肩とは肩だけが妙に前側に傾いてる事をいいます

 

前屈みの姿勢が多いとなってしまうんですけれど

こうなってしまうと、胸の筋肉が縮こまってしまうので血行不良で胸も育ちにくくなりますし

 

巻き肩の人は猫背の方が多いので、姿勢で肺を圧迫して呼吸も浅くなります💦

 

酸欠で身体の新陳代謝も落ちそうですよね

 

直すに越した事は無いです(^o^;)

 

私の場合は何か新しい事をする時、手っ取り早いところから挑戦します、全体的な姿勢改善より、肩だけ取り敢えず良くしたい(笑)

 

で、始めてみたのが肩甲骨の向きを調整して覚えて維持する方法です

これは自分が色々身体動かしてみて発見した方法です

 

 

まず腕って身体の側面に付いていてそのままにしていると、大概手のひらは胴体側に向いてると思います

 

・腕を少し開いて、手のひらを前方に向けます

そうすると肩甲骨が動きますよね?

 

・その動いた肩甲骨を維持して、ゆっくり手のひらを身体側面に戻して開いた腕を戻します

 

これでOkです❗😆

 

 

この感覚を覚えて出来るだけ維持して生活すると、徐々に巻き肩直ってきます

 

壁に背をつけて矯正する方法もありますが、

肩だけ特に意識したい方にオススメです♪

 

 

感覚忘れてきたな〜って思ったらまた上の方法をして貰えれば、思い出しますし

 

私は上の方法をしてその体制を音楽聴いてる間(4分位?)維持したりしてました♪☺️

 

 

あともう1つ、肩甲骨付近の筋肉を動かして矯正していく方法があります

 

 

これも簡単なんですが、

 

 

・腕を肘90度に曲げた状態で腕を上げます(電車のつり革に掴まっている時の様な状態)

 

・この状態から、脇を締める様に肘を下↓に動かします

 

こうすると肩甲骨周辺、菱形筋や前きょ筋、後背筋等の筋肉が特に動くので、肩甲骨の矯正に役立つと思います✨

 

(こちらも後に絵や写真を載せたいと思います😅)

 


 

・胸の付近の筋膜をほぐす

 

筋膜とは、筋肉を包むミカンのネットの様な網目状のたんぱく質の組織で、

 

これが血管や神経等をも巻き込んで筋肉を包んでいるので、

 

身体を動かさないと固まって、

筋肉を動かしにくくしたり、筋肉を引っ張って姿勢をますますおかしくさせたりします

 

ミカンのネットというより

網目状のボディスーツって言ったほうが良いですかね❓

 


ボディスーツが固くなってしまったり、一定方向に寄ってしまってボディラインが変わってしまうと困りますよね❓

 


なので、

固いところは筋膜を解して緩める必要があります

 


胸筋も、鍛えたりすると徐々に表面が固まってしまって、血行不良になりそうなので、

変なデコルテラインにならないよう緩めてました

 


やり方は、基本は押し伸ばしです


 

ストレッチの様にポーズを作って引っ張る方法もありますが、

 

効いてるのかや自分の胸元がどうなってるのかきちんと分かりたいので手で行ってました

 

 

・筋肉を押すのでは無く、その手前を押して、伸ばしていきます

 

肩の付け根から、胸の中心(胸骨)まで

身体の側面、脇の下の肋骨から胸まで

胸の下の肋骨から胸に向かって上に

後はたまに首の筋膜も

 

少し押し触って、伸ばす様な感じで、行ってました

 

 

こんな感じで、

胸の筋膜を緩めて、ラインを整えたり


胸元をふわふわにして血行を良くし、新陳代謝を促し胸が成長する様にしていきました☆

 

 

 

正直、胸筋がまだまだ発達していなくてもっと上がるだろ、という気持ちがあります(^o^;)

全部筋肉にしてしまうと脂肪無くなるのでは?と及び腰で


がこれからもちょこちょこやっていって改良していきたいと思います❤️

 

 

 

私は鳩胸なので、どうしてもデコルテの中央の骨が目立ちやすいのですが、これからは少し骨格も気にして色々やっていきたいと思います✨

 

 

他にも色々少し試した事や

 

追記し足りないところは次回以降にしたいと思います☆

 

 

 

どうも有り難うございました☆読んで下さって❗






おまけ☆



 

 

筋トレの習慣化(プロテイン)

  • 2020.08.27 Thursday
  • 09:50

こんばんは〜♪

前回書けなかった、筋トレで大事な、たんぱく質の摂取…主にプロテインについて書いていきたいと思います☆



昔私は運動部入っていたのですが、中々筋肉ムキムキにならなく、


顧問に

『ぱぱらお前だけ身体つきあんまり変わらないなぁ』


とよく言われていました。水泳部で、

周りの女子はどんどん肩がたくましくなっていったのに……😅


今ならなんでか分かります

水泳はお腹がとても空くのです。沢山食べていたのですが、主に糖質取ってました(笑)


たんぱく質が圧倒的に足りて無かったんだと思います。


筋肉を作っているのはたんぱく質です、だから不足していたらそんなに筋肉で太くなる訳なく、(逞しくなる訳でもなく)

せいぜい引き締まるくらい。



当時は(中学生)そんなこと知らなかったので

お腹空いたら気の向くままポテチとバナナとご飯食べてました(笑)


まぁ、元々筋肉つきにくいタイプではあると思いますが。



今は筋トレをしたすぐ後30分以内位にプロテイン取ったほうが良いこと分かってるので取ってます‼️




今回は私が摂取したことのあるプロテインの感想でオススメを決めていきたいと思います。


プロテイン何飲んだら良いか悩んでる方は参考にしてみて下さい☺️




1.マイプロテイン

https://www.myprotein.jp/

一番最初に頼んだのがコチラです。

プロテイン飲んだことないので美味しくなくて飲み続けられなかったらどうしよう、と思い

最初はアイソレートのナチュラルチョコレートを購入。

チョコレート好きなので確かに飲みやすかったです。

ただし、甘いです。


次はアイソレートのプレーン。

前回のチョコが甘過ぎて、プロテイン思ったより飲めたのでプレーンで良いんじゃないかと購入。

結果良かったです‼️粉ミルクみたいな、脱脂粉乳の味がするけれどまだ柔らかい風味。

飲みやすい様にそれに糖蜜やチアシード、たまにココアパウダー入れて飲んでました。

値段は大体1kg¥3000位。




2.アノマプロテイン

https://anoma.jp/

(飲んでいた時の写真無いので公式から拝借致しました)


ピープロテインといって、えんどう豆(と玄米入ってた)から取れている植物性プロテインな為

ホエイやホエイの乳糖が苦手な方、アレルギーがある方、ビーガンの方にもオススメです。

BCAA、アルギニンも含有。

チョコレート購入。風味よく溶けやすく、きな粉みたいな味でした。


人工甘味料不使用、砂糖不使用、グルテンフリー、アレルゲンフリー(※厚生労働省が定めるアレルゲン27品目不使用)と身体に良さそうなんですけれど、

しょっぱい❗😳

見ると1食分食塩が1.1g配合…。

砂糖無くして身体に良くしようとした結果多くなっちゃったんでしょうね。

ぱぱらは腎臓に病を持ってるので少しこれは頂けなく。

身体に言い分値段は高め。600g¥6500程です。




3.ザバス

https://www.meiji.co.jp/smartphone/dairies/milk_drink/savas-milk/index.php

マイプロテインで良いんじゃないかなって

思っていたけど注文するの忘れて無くなってしまって困った、という時に購入して飲んでいました。


ザバスはドラッグストアやスーパー、コンビニなどで販売されており、手に入れやすいのが一番の特徴かなと。


ドラッグストアやスーパーでは粉も売ってるのですがコンビニは飲料タイプが売っています。


飲料タイプはココア、ヨーグルト、クリアストロベリー、すっきりフルーティー飲みましたが

ヨーグルトが一番飲みやすいんじゃないかな……

ヨーグルトそんなに好きじゃないからココアを一番飲んでいましたけれど。

全体的に調整されているので思ったより飲みにくくは無いと思います。


ヨーグルトは薄めの飲むヨーグルト、ココアは市販の脱脂粉乳ぽいココアって感じでした。

それぞれ、微妙にたんぱく質以外にビタミンや鉄等、含まれているものが違います。

430ml250円位。


粉は…ココア味のホエイプロテイン100というのを購入して飲んでいましたが

一番粉はザバスが嫌かな……🤔💦


溶けやすいのですが、舌に少しザラつきを感じ、一番薄い感じでした。目安の量より多めに入れないと、脱脂粉乳臭が凄いです。

300gで¥2500以上だった様な。




結論

マイプロテインがオススメ

今のところはマイプロテインがオススメです。


ネットで注文しなくちゃいけないのですが、

味がとにかく豊富で舌触りも良いし、とっつきやすいかなーと思います。

ネットだと、商品一覧でサプリとかも一緒に買えますしね…❗


ホエイもあれば、ホエイ苦手な人用にアイソレートやソイもありますしね。


フレーバー付きのはただ全体的に甘そうなので、苦手でなければプレーンでオリゴ糖とか自分で混ぜたり、他のフレーバーとブレンドしたりをオススメします💦


海外の注文なので送料が高く、なので纏めて注文して送料無くしたほうが良いと思います(笑)


あ、因みにシェイカーはザバスのシェイカーが一番使いやすいと思います‼️‼️



筋トレ後すぐにプロテイン飲むと、私の場合は一番心配していた筋肉痛が起きないので安心出来ます✨

(トリートメントの仕事に支障が起きると困るので)


後は、比較的穏やかになったと思います(≧▽≦)



(また、オススメ変更あったらブログに書きます✨)



初めてハッカ油を購入してみた

  • 2020.08.15 Saturday
  • 13:28

こんにちは❗ぱぱらです✨


先日私は、初めてこのハッカ油⬇️を購入してみました❗




アロマセラピーをしていますが、

スーパー等至る所に売っている、

この『ハッカ油』を購入したことが無かったからです❗



人にも聞かれるので、調査としてもです。



ハッカ油はサラサラした液状で、香りはそのままアロマセラピーの精油そのものです。


ただ少しまろやかな香りで、精油より取っつきやすい。


ただ、つけてすぐのスーっと感は、精油のほうが早い気がする… すぐには感じない。


なぜかというと、成分中のメントールの量が、

30%ととても少ないからです。


値段は20mlでこちらでは税抜き798円でした。



ペパーミント精油や、アルベンシスミント精油と比べたら、物凄い値段の違いです。



香りが似ている、アルベンシスミントのメントール量は68%でした。




なので、ただ少しハッカ(ミント)を感じたい、

涼しげになりたい、アロマ気分を味わいたい


っていうのなら、こちらが手軽で良いんじゃないでしょうか❓


ディフューザーに使用したり…ルームスプレー作ってみたり…



ただ、ガッツリメントールを感じたいって思ってる方や、

アロマでコスメを作る等肌に使用したい方は、メントール含有量が多く、無農薬で育てられた保証のある精油のほうが良いかなと思います。



濃度が薄いものでは芳香蒸留水もあります。

(ハッカ油よりは割高ですけれど)



個人的にはミントがあまり得意ではないので、円やかな香りのハッカ油、気に入ってます✨😄


個人では使用する事になるかも……😄




ミントのアロマの代表的な効能使い方についてはこちらをご覧下さい☆⬇️⬇️の効能以外は、鎮痛…でしょうかね。すーっとして感覚を麻痺させる感じです。

こういった所から、利用する方多い気がします。


ペパーミントのエッセンシャルオイル☆



筋トレの習慣化

  • 2020.06.27 Saturday
  • 21:30

前回の続きです☆☆


『やったこととしては、


下半身を鍛える筋トレ

プロテイン

たんぱく質摂取

ボリュームアップ目指して太る為にナッツ等脂質を良く採る


(因みに筋トレしてる間も小麦抜いたり砂糖減らしたりはしてました)


こんな感じでしょうか❓』

↑この流れから☆ミ



下半身を鍛えるトレーニングは、最終的には


・ヒップブリッジ

・ブリッジキック

・ヒップアブダクション

・クラムリフト

・ヒップアダクション

・ライングキックバック


をよくやっていました。

(トレーニングの名前って覚えていられないので調べて、こんな名前なんだー、という感じです

でも、他の本では同じトレーニング、違う名前で書かれていたけど…💦)


この動画の内容です‼️O(≧∇≦)O

この内容は寝たまま出来て、膝を痛めないのでオススメです❗



始めは、スクワットとか四股?の様なものとか色々身体を動かしたりトレーニングを行ってみました。


トレーニングを行ってる段階で

どの動きが一番お尻に効くのかな❓❓と確かめながらやっていました。


どういう感じがお尻の筋肉に「効いている」のかな❓❓と確かめながらやっていました。



お尻を鍛えるという点では


脚を後ろに持っていって上げるという動作が一番お尻に負荷掛かって、筋肉鍛えやすいと思います‼️😊✨


↑のトレーニングでいうとライングキックバックっていうものです。


勿論↑の他のトレーニングでお尻のラインを引き上げるのに総合的に必要な筋肉を鍛えられますが基本はライングキックバック系です。



因みに私がやってるのは四つん這いになって、脚を膝のところで曲げて直角の状態で、後ろに上げて鍛える方法です。

○| ̄|_←こんな感じ



始めは簡単な動き、低負荷の筋トレで気持ち良い位でやって

身体の血流良くして動かしやすくしたり筋トレすることの気分を高めたりをして行い、



馴れてきたら同じく少し筋肉に負荷が掛かる状態でしっかりトレーニング


この時どこの筋肉使ってるか出来る限り意識
次負荷増やした時にも筋肉意識して歪みや故障を防ぐ為です。


という様な流れでやっていました。



おそらくきちんと始めからそれなりの負荷掛けてやったほうが、筋肉が育ちやすいと思います。


が、この流れにしたのは、



習慣化を狙っているからです。


続けないと意味がありません。


筋肉は、筋トレやらなくなったら元に戻るからです



私の場合は家で自分でやっているし、

特に自発的にやらないと意味がありません。


習慣化しないと続かないからです。


習慣化の原則として、あまりいきなりしんどいのは続きません。



これが筋トレ続かなくなる原因だと思います。


けれど筋肉を育てるのは、高負荷を掛けないと中々育たなかったりします(太くする、という意味では)。



筋肉、筋力があまり無い人(私の様な)は


いきなりハード(といっても、私の身長や体重、目指すべきところに合った標準のトレーニングのこと)

をしてしまうとしんど過ぎてやりたくなくなる。


のです。


なので筋肉育ってるの⁉️ちょっと刺激されてる様な気がするけど……でも充分効果あります❗



筋肉使ってる自分が楽しくなってきたら、少しずつ通常の負荷を掛けていきましょう🎵


毎日やれる様になったらしめたものです✨☺️



効果的なトレーニングを考えたら、

同じ部位は2日に1回が良い様なのですが

私の場合はそれは考えなかったです。


今は、結果が出てきたので2日に1回にしているのですが


習慣化が目的なので気にせず毎日行っていました。


(ただし筋肉の調子が非常にしんどいとか、そういう時は無理しないで下さい、適度にストレッチや筋膜リリースなどケア行って下さいね☆)


(トレーニングがフォームや意識が本当にきちんと出来てる人は結果が早く出るので身体の休養を優先して毎日じゃなくても良いかもです)



お蔭で、筋トレ最高‼️O(≧∇≦)Oとまではなって無いかもだけど、筋トレをすること自体は大分抵抗が無くなり、


結果も出て、



習慣化大分出来る様になってきたと思います‼️



一度出来た事はまた出来る❗❗O(≧∇≦)O



今はお尻トレーニングの他にバストアップを目指して上半身のトレーニングも開始しました。



それについても書いていきたいな。



って思ってるんですが、

筋トレの方法だけで長くなってしまったので、

プロテイン等他の事を次回(簡単に)書こうと思います〜🎶🎶☺️





筋トレの習慣化(先に結果)

  • 2020.05.29 Friday
  • 23:50

こんばんはー🎵


今日は前回言った、筋トレの自分の習慣化についてお話したいと思います🎵☺️


前回の記事にもあった様に、4ヶ月前位から筋トレ(習慣)を本格的にし始めました。


主に自重トレーニングです。


ジムに昔入っていたこともあったんですけれど、結局その時は通えなくて、殆どお金だけジムに入れて終わってしまっていたので💦



悲しいですよね。



途中からコロナの騒ぎになり、ジムどころでは無くなってしまったので、まぁ良いんですけれど…。


トレーニングをする理由としては、



ヒップを大きく、上げたかったからです


次に太もも。


結論としては、結果が出ました❗



太ももが昔から細く、


身内に



「何ソレ‼️それは太ももじゃない❗❗細ももだ‼️💢」



と怒られたり、職場の先輩に



「えっ❓かりんとうみたいな脚だね」



と言われて少し😅💦って思ったり。



でも中々太れないし、お尻も上がらないし、

もうボリュームをあげるには(好きじゃない)筋トレしか無い


諦めて


筋トレをちょくちょくしだした訳です。



でも物凄くストイックに頑張ってたかというとそうでもないかもです。


但し しょっちゅう記録してました。


結果だけ先に出します🎶🎶☺(*^_^*)





上before

下after



どうでしょうか❓❓

上がってますよね❗(*´∀`)



塗り潰してあるのはですね……下着だからなんですが


この仕事をしていると段々恥じらいが無くなるんですけど、

見苦しいのはちょっと悪いかな、という感じで😅


水着とあまり変わらないとは思うんですけどね……。

(どこまでが恥ずかしい事なのか最近よく分からない…)



サイズは


ヒップ84cm→86.5cm


太腿

左47→左48.5cm
右48→右49cm


になりました‼️


目標のヒップの大きさ途中で86cmに設定したのだけど達成出来たので良しです🎵


太腿はまだ脚の間にすき間出来てるけど…。



やったこととしては、


下半身を鍛える筋トレ

プロテイン

たんぱく質摂取

ボリュームアップ目指して太る為にナッツ等脂質を良く採る


(因みに筋トレしてる間も小麦抜いたり砂糖減らしたりはしてました)


こんな感じでしょうか❓



長くなりそうなので、また次回詳しく書きます〜💦💦



筋トレについて(プリズナートレーニング)

  • 2020.05.24 Sunday
  • 23:48

筋トレについて


筋トレをもう4ヶ月位しているのですが、やっぱりしていると色々情報は集まってくるものですね❗❗😆



自分の筋トレについて、報告する前に、


今回は『プリズナートレーニング』っていうものを、薦めている人がいたので軽くそちらを調べてみての感想です。


プリズナートレーニングは、元囚人の人が、牢獄でそこから出たときに、身体が鈍らないように?


始めていた筋トレで、いわゆる自重トレーニング、道具を使わない、自分の身体な重さ等でする筋肉トレーニングをします。



普段、私がやっている筋トレと変わらないです、パッと見


ただ、違うのは、プリズナートレーニングは張りぼての様な見た目だけを重視した筋肉ではなく、

闘ったり、普段の動きなどする時にスムーズに怪我なく身体が動かせるように目指したトレーニングみたいです。



実用的な筋肉という訳です。



なので、筋肉肥大をまず目指すトレーニングじゃない様です。


私は、元々はセラピストですから身体が動かしやすい様な筋肉、筋力が必要なんですが、


今は見た目重視の張りぼてな筋肉を目指しているので

正直ちょっと合わない感じがしました。



今私は太りたい(見た目、ラインが)のです。

どちらかというと


(お店にいらっしゃるお客様も見た目重視の人が多い)



勿論、続けていればプリズナートレーニングだって、筋肥大すると思うしラインは綺麗になると思います。



あんまり肥えたくなくて、ラインは綺麗にしたい、引き締めたい人はオススメなんじゃないかなーと




プリズナートレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ https://www.amazon.co.jp/dp/4484171066/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_rL9YEbXK9E34P



あと…あと申し訳ないんですが、個人的に表紙絵が怖いです((( ;゚Д゚)))

好きになれません💧

今のところ💦💦




止める習慣化、小麦粉2

  • 2020.04.20 Monday
  • 23:20

こんばんは、大分また空いてしまいました……😅



今年はどんどん突き進みたいと思ったものの、びっくりする位今コロナの話で持ちきりで、色々バタバタしています。


皆さんも大変な時期だと思います。


どうかご自愛下さい✨



さて、私は去年の記事、小麦を止めるというのを習慣化させるのを始めました。



結論から言うと、ほぼ習慣化出来たので、今は特に凄く拘ってやろう❗❗

と思っている訳ではないのですが、続けられています。



小麦を止めて体感したこと


・お腹回りのお肉が減る(特に内臓脂肪系)

・身体が軽い(お腹周り減ってきたからだと思う)

・むくみが減った

・鼻水とか出にくくなった

・頭がスッキリする(これについてはやや位)

・お腹壊すこと減った



…こんな感じかな❓❓

小麦を止めたからそうなったか❓と疑問に残るのは下2つ位ですが、


それでもなんとなく身体が軽いかな❓❓って感じはしますのでやって良かったと思います‼️


昔、1ヶ月抜いた時は頭もスッキリして感動したんだけど‼️


慣れちゃったのかな❓❓

砂糖も一緒になるべく控えてたからかも


少なくとも、小麦抜いても死なないんだな


っていうのは凄く感じました(笑)


私はパスタが大好きだったので、パスタを減らすか取るかっていうところが、一番ネックでした。


パンは全然食べないんですけど……


ストレス溜まりすぎると、パスタ食べたくなるので大変でしたが、


なるべく激しい空腹感を感じない様に

くるみや卵等代替えで良さそうなもの食べたりして、食べるの防いでいました。


特に卵やお肉など【たんぱく質】を代わりに沢山採ったのが、良かったみたいです。



私的に『止める習慣化』を続けていって

特に効果あったな、これは絶対取り入れたほうが良いなと思うのは約2つです。



・その習慣を続けるのに、代替えとなるものを必ず用意する❗❗



前回の習慣の記事にも書きましたが、

その悪しき習慣を続けていることに、

必ずメリットっていうのがあります。


・精神的安定

・刺激

・気持ち良さ


など…………


なのでそれを代替え用意せずに、

全て根性論でやってしまうと、

精神的に本当にしんどいです。



ストレスを溜めずに習慣化したい時は、必ず出来る限り用意した方が良いです。



ストレスもある種快楽に感じられる人なら、なくても良いのかもしれませんが。



・毎日『続ける』のではなく、『始める』と考えてみる



毎日続けるのは至難の技です。慣れてないことだと特に。

『続けよう』と思うと妙なストレスが掛かります。

続けられないと凹んだりします。



なので、「習慣化」することが目的なら、

1日出来なかったとしても、

気負わずに続けるのが大事なんですけど


続けるって時に、『また始める』ではなくて、


『毎日始める』


の様な考え方だと、辛くないかもと思いました。


続けられなくて、失敗ばかりの人はそう考えると良いかもです。


途中の見直しも大事なんですけれど、習慣の内容によっては、比較的得意なものと、苦手なものがあると思うので。


是非覚えておいて下さい❗❗😆



あとは、身体の体調が悪いと、続けるものも続けられないので普段から体調を整えおくのはとても大切です。


小麦を止めるに関してはそんな感じですが、⬆️の体調に関係するのもあるので、


今は筋トレを習慣化させようと試みています❗



色々変化や、成果も少し、出てきたのでまたこちらで報告したいと思います🎵(*^_^*)



今年の反省

  • 2019.12.31 Tuesday
  • 20:42



こんばんは、只今電車で移動中のぱぱらです


今年ももう最後です✨


今年はリアルタイムで「笑ってはいけない」をみてやろうかと思っています✨


去年のブログを見ていました

http://aroma-harp.jugem.jp/?eid=375




今年も浜崎あゆみさん、宇多田ヒカルさんの曲聴いて感謝して終わらせたいと思っていますが


去年と比べて、「形になってたか」というとそうでもない……



ここは、大いに反省したいと思う


ただ、メンタルの


「体感」「身体に落とし込む」「腑に落ちる」「自覚する」


っていうのは大分味わえたので、凄くそこは嬉しかったです✨



基本的に私はそんなに人の言うことを聞けるタイプでは無い為、


しっかりと自分で自覚したい


っていうのがありました


どんなに偉い人にいわれても、やる気が出ない



馬鹿だから(笑)言葉では自覚していても、

実感として落とし込めていないと、

意味が無い、役に立たない


表面だけなぞって理解してみても

実践では役に立たないこと多いですよね


子供の頃も、中途半端に甘やかされて

中途半端に貶されて

(要は大事なところを褒めて貰えず、変なところ(親によって都合が良い所だけ)褒めて貰ったりで)


きちんと自分で考えて、行動して、失敗して、

絶望して、達成して、成功して


喜んだ❗


というのが少ない様に思ってたんです



だから、ちゃんと絶望したい

(言い方はアレだけれども)


っていう気持ちがずっとあって


絶望っていうほどではないんですけれども


きちんと自分の感覚として身になる体感は今年は出来て良かったと思いました

これじゃダメだという体感



その上で、こうしたいとか 

こうするべきというものが

これで良い(自分のやり方として)


出てきたから良かったかな



今年出来たこと書いてみます


・開業届け出した

・人に頼む「動画を作って貰う」

・仕事のやり方を絞れてきた

・仕事を体系化(回すという意味)少しずつ出来てきてる

・人に直接会ってではなく、ネットを経由してお金を頂く事が出来た(アロマスプレー販売とか)



あとは確定申告など、私の苦手な部分がきちんと出来たら最高です


やったことないことやるのって物凄く労力いる…


それでも頑張りたい☆



来年はもっと前のめりに動く❗❗



やめる習慣化、小麦

  • 2019.12.27 Friday
  • 06:44


おはようございますーぱぱらです❗


実は、

何か習慣づけようとして
何か食べ物を止めたいと思って以前悩んでいました

小麦粉
乳製品
砂糖

砂糖は無理だな〜(早)

小麦か乳製品か…やっぱり小麦かなぁ…
定期的にファスティングする人も居るけどね
合わないもの断った方が早い気がする
小麦を取る事で得ていた快感の代わり見つけないと


…と思い…




実は私ここ最近、小麦を抜いてみてます✨


抜いてどうなるかというのを身体で体感しようと思って


今日で96日目になりました✨

3回程食べてしまったけど基本的に食べてないです

代わりにプロテインや、たんぱく質多めで取ってるけど今回の生理お腹あまり痛くなくて済みました

たまたまなのか、それとも…



これからはたまにこの話もアウトプットとしてしたいと思います✨



習慣化するのに大事なことというのがあるらしい


・「仕組みを作ること」
仕組みを作るというのは、要するに続けやすいシチュエーションを決めるということみたい



小麦を抜くシチュエーション……やはり抜く事によって、

起こるデメリットを抹消する事かな……



便利さ、空腹、カロリーの減少



成功パターンを作る
習慣化に対して余計なエネルギーを使わない様にする為
上手くいった時のパターンを把握する

➡️お腹が空いてない時
➡️お腹が空いてる時の代わりの間食出来るものを用意してる時

例外ルールを決める
お弁当などに少し含まれてる揚げ物等は数に入れてない(摂らないようにしてるけど)



取り敢えず行動習慣は3ヶ月続けると良いらしい


3ヶ月続ける為に目標を2ヶ月にして、挑んだけど3ヶ月いったんだな…




これからどうしようかな❓

香りを作る・オリジナルアロマスプレー販売のお知らせ☆

  • 2019.11.28 Thursday
  • 22:31


こんばんは🎵

ものすごく

お久し振りです💦


全然更新していないにも関わらず、見て下さっていて有り難う御座います✨


これからまた少しずつ更新していけたらと思います


今日はお久し振りのところもあって少し長文です


アロマクラフト会は……結局全然やれて無かったのですが…すみません❗


その代わり、オリジナルアロマスプレー販売を開始することになりました☆


クラフト会出来なくても、参加の都合が付かなくても、

アロマを使いたいという希望が一定数いることは変わらなかったので…、


どうしようかと色々考えたところ…

ルームスプレーとしての販売なら出来そうということが分かり販売させて頂くことになりました❗

ご注文頂いたらメールでやり取りをさせて頂き、ご希望の香りに仕上げるサービスです❗


約50種類のアロマの中から香りを選ぶことが出来ます

アロマ知らない方でも大丈夫です

こちらから質問して、好みに合うような香りをブレンドしていきます


まぁ……なんてたって私アロマ歴17年ですから


失敗もしてるんですけど、成功も知ってます(笑)


因みに、

料金はどんな香りを使っても一律です


値段が高いローズでも

ネロリでも…


値上げする可能性は高いので、もし料金が気になるようならお早めにお問い合わせ願います✨


何本かもうご注文を頂いて、

作成させて頂いてるんですけど以下は作ってる時の私の感覚❓

流れの様なものです、良かったら読んで下さいね🎵


先にもうご注文したい方はこちらに飛んでみて下さい✨↓
https://aromaharp7.thebase.in/



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


最近スピッツ特集を見て


『魔法のコトバ』にハマり、

よく聴いていたのだけど、

よく考えたらこれ彼女のことだわ〜〜って思って、この曲のイメージを香りにしようかと思った


好きな人のことを考えてなんか笑っちゃうような、元気になっちゃうような

そんな気持ちを綴ったこの曲の、主人公に、彼女はぴったり

前向きに、好きな人のことを考えてる

次に繋げられる、素直な人

愛が深い人

だからこそ、
始めに会ったときは胸が閉じていて、本人も気にしていた様です


それが、以前会った時にアロマリーディングして、
傷が癒されて胸の傷みが取れたのか



どんどん状態が良くなり、暫くしてから仕事のお金も稼げるようになり、


人とのコミュニケーションも更に取れる様になってきた

目標達成したというメッセージ貰った、っていう時は、嬉しかった✨


そんな彼女

もともとは↑の歌の様な人なのではないかと

離れていても、相手の幸せを祈る、幸せをイメージする、そんな女性

春の木漏れ日みたいな…

そっか〜でも春の木漏れ日って他の人にも同じ様なイメージの香りを作ったから
もうちょっと何か無いかな…似たような香りになってしまう


彼女のカラー🌈

私のイメージだと紫なんだよな〜 私と似ているから

紫といえばラベンダー。後何かあるかな…

木漏れ日はネロリ。紫はラベンダー。

こうやって香りをブレンドする、作業は続きます…… 



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

結果彼女の為にブレンドした香りは

🎵ラベンダー
🎵ネロリ
🎵グレフル
🎵オレンジスイート
🎵ローズ
🎵レモン 


です✨

リクエストは

『私のイメージの香りを作って下さい』

でした☆☆まぁある程度知ってる方出ないと受けれない(外れるかもしれない)リクエストですね❗😆


calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Instagram

papararara28

Twitter

@paparamai フォロー募集中♪

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM